最新のVEGAS Pro 22関連商品が最大66%OFF!12/31まで

VEGAS Pro 18用のグラボ選び!最適なグラフィックカードはどれ?

VEGAS Pro 18 グラボ

動画編集を行う際にグラボ(グラフィックカード)の能力は非常に重要になってきます。

VEGAS Pro 18を使用する場合、どのグラボ選択すればよいよりよいパフォーマンスを得られるのでしょうか?

当記事では、VEGAS Pro 18の動画編集用PCに積むべきお勧めグラフィックカードを紹介したいと思います。

目次

VEGAS Pro 18のグラボ要求スペックは?

VEGAS Pro 18の最低要求のグラボスペックは以下の通りです。

NVIDIAハードウェアレンダリング(NVEnc):NVIDIA GeForce GTXまたはRTX 9XXシリーズ以上、メモリ4GB以上
AMD / ATIメモリ4 GBおよびVCE 3.0以上を搭載したAMD/ATI Radeon(HDRおよび32ビットプロジェクト用に8 GBを搭載したRadeon Proシリーズ)
IntelIntel GPU HD Graphics 530シリーズ以上

VEGAS Pro 18をとりあえず快適に使用したいなら、要求スペック以上のグラボを選択する必要があります。

GPUエンコードパフォーマンス

VEGAS Pro 18に最適なグラボを見つけるには、以下で公開されているGPUエンコードパフォーマンスを参考にするとよいです。

様々なグラボを使ってVEGAS Pro 18のパフォーマンステストを公開してくれています。非常にありがたいですね。

テスト結果を眺めてみると、AMD Radeonの以下のモデルが非常に高パフォーマンスを出してますね。

ただし、AMD GPUを使用した場合、Vegas Pro 18新機能の「Black Bar Fill」のエンコードテストがうまく機能しなかったようで、Black Bar Fill FX AVC Encodeのテスト結果からは除外されています。

PlayBackパフォーマンス

上述サイトの検証記事では、グラボのPlayBack(再生)パフォーマンステストも実施されています。

MAGIX Vegas Pro 18 Processor & Graphics Card Performance – Techgage

PlayBackパフォーマンスは、NVIDIAグラボの方がAMDグラボよりもパフォーマンスがいいです。

個人ユースで狙い目のグラボ

個人でも手の届く価格で、パフォーマンスが比較的高いグラボを紹介!

AMD RADEON RX 5700 XT

AMDのグラボの場合、Black Bar Fillエフェクトで問題が発生したようですが、このエフェクトが使えなくても困らない人が多数だと思います。

また、いずれ修正されるでしょうし、VEGAS ProではAMD系のGPUはパフォーマンスが非常に良いです。

AMDのグラフィックカードをVEGAS Pro 18で使用するなら値段とパフォーマンスを考えると「RADEON RX 5700XT」がお勧め。

NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER

NVIDIA製のグラボなら、比較的良好なパフォーマンス結果を出していた「NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER (8GB)」あたりがコストパフォーマンス的にお勧めです。

ただし、「NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER (8GB)」とそれほどパフォーマンスが違うわけではないので、2060 Superが安く購入できるのであれば、そちらを選択するのもありです。

GeForce系は、ゲーミングPCとしても使いたい人にもお勧め。

MSI GeForce RTX 2070 SUPER VENTUS GP OC グラフィックスボード VD7205

MSI GeForce RTX 2070 SUPER VENTUS GP OC グラフィックスボード VD7205

110,727円(01/23 06:53時点)
Amazonの情報を掲載しています
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

12/31まで!最新のVEGAS Pro 22関連製品最大66%オフ

2024年12月31日(火)までお得なVEGAS Pro 22 割引セールを実施中!

最新の動画編集ソフト「VEGAS Pro 22」シリーズを最大53%オフ、サウンド編集ソフトの「SOUND FORGE」シリーズを最大66%オフ、作曲ソフトの「ACID」シリーズを最大37%オフの超激安価格で購入可能!

コメント

コメントする

目次