VEGAS Pro関連製品が最大80%オフ!5/6まで

VEGAS Pro 19がBuild 532にアップデート

アップデート

2022年3月9日に、VEGAS Pro 19のUpdate 4(Build 532)がリリースされましたので、アップデート内容を紹介します。

Build 458(Update3)以下を使用している人は、速やかにアップデートを行いましょう。

Build 532 アップデート内容
新機能
  • Apple ProResファイルの読み込みと書き出しに対応した
  • メディア、トラック、ビデオ出力レベルでカラーグレーディングパネルが利用可能になった
  • オプティカルフローのスローモーションが速度カーブや再生速度設定に対応可能に
  • 再生速度下限値の拡大
  • イベントを自動的にトリミングして全フレームを表示するイベントスイッチ
  • リサンプリングモードの見直し(リサンプリング無効化をデフォルトに)
  • メッシュワープで、メッシュポイント間の画像をよりスムーズにモーフィングするオプションが追加された。
  • 量子化されていないイベントエッジを表示する機能
  • レンダリング中のプレビューウィンドウをオフにする機能
  • 「ビデオプラグイン」ウィンドウに「AI」タブを新設
  • VEGAS HubとHub Explorerがデフォルトレイアウトの一部になった
  • 字幕の自動生成とSRT、SUB、TXTファイルのエクスポートを含むSpeech to Text機能
バグ修正
  • VEGAS Proの旧バージョンからアップグレードしても、「名前を付けてレンダリング」ダイアログのお気に入りテンプレートは保持される
  • オプティカルフロー適用時のレンダリングで発生するゴーストを修正。
  • GL Transitionプリセットにカーソルを合わせると赤い文字が表示されることがある問題を修正。
  • AVCおよびHEVCプロジェクトのレンダリング時の一時ファイルの取り扱いを修正
  • 環境設定ダイアログで「すべてデフォルト」をクリックすると、レガシーAVCとHEVCの設定が適切にリセットされるようになりました。
  • 「名前を付けてレンダリング」ダイアログボックスを開いた状態で ESC キーを押すと、プロジェクトをレンダリングせずにボックスが適切に閉じるようになりました。
  • パフォーマンスの悪いメディアダイアログの “再表示しない “チェックボックスが適切に動作するよう修正しました。
  • AMD GPUでBorder FXのBlurred Sizeパラメータが適切に処理されるようになった
  • インターネットに接続していない状態で起動するとクラッシュすることがある現象を修正。
  • 一部のフォーマットでレンダリング品質が低下する問題が解決された
  • トラックを最小化した際、トラックの長さフィールドがイベントボタンの妨げになることがなくなった
  • 「名前を付けてレンダリング」ダイアログのフォーマットリストにImage Sequenceが表示されない問題を修正
  • GL トランジションのコピー&ペーストが適切に動作するようになった
  • 一部のユーザーでアプリケーションの終了時にクラッシュが発生する問題を修正
  • A410 ピクセル形式を正しく扱うようになった
  • 最近使用したトランジションのリストを使用するとクラッシュすることがあった問題を修正
  • エクスプローラーウィンドウで、フォルダのみが表示される不具合を修正
  • 空のビデオイベントでVEGASエフェクトボタンを利用できなくした(クラッシュを回避)
  • 「名前を付けてレンダリング」で、ループ領域がない場合に「ループリージョンのみレンダリング」オプション表示を無効化(チェック操作できないようになった)
  • REDサイドカーファイルの適切な処理
  • カラーグレーディングパネルを固定解除し、インターフェイスをリセットした後でも利用できるようになった。
  • HDR変換でメタデータが正しく書き込まれるようになった
  • カラーコレクションレイアウトでVEGAS Hubが開かなくなった
  • ピクセルフォーマットがスクリプトAPIで利用できるようになった
  • 字幕挿入機能のSRTファイルインポートを修正した
  • レンダリング ダイアログのテンプレート ペインで矢印キーを使用すると、正常に動作するようになった
  • デフォルトレイアウトに戻すと、カラーグレーディングモードのレイアウトも適切に復元されるようになった
  • Quicktime メディアをインポートする際に、警告メッセージが表示されることがなくなった
  • オートリップが有効なプロジェクトでイベントを削除またはカットすると、アプリケーションが長時間フリーズする問題を修正
  • 親プロジェクトとネストしたプロジェクトの切り替え時に発生する可能性のあるクラッシュを修正
  • デフォルトレイアウトを選択すると、カラーグレーディングパネルが適切に閉じられ、デフォルトに設定されるようになった。
  • XAVC HSファイルのIPCMオーディオを正しく処理
  • VEGASで開いていたAVC/MP4ファイルをレンダリングする際、正しいメタデータを読み込むようになった

 VEGAS Pro 19の更新方法・手順については以下の記事を参照してください。VEGAS Pro 18で解説していますが、同じ要領でアップデートできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

5/6まで!最新のVEGAS Pro 22関連製品最大80%オフ

2025年5月6日(火)までお得なVEGAS Pro 22 割引セールを実施中!

最新の動画編集ソフト「VEGAS Pro 22」シリーズを最大53%オフ、サウンド編集ソフトの「SOUND FORGE」シリーズを最大68%オフ、作曲ソフトの「ACID」シリーズを最大80%オフ、映像制作、作曲、サウンド編集のすべてができるソースネクストオリジナルセット「VEGAS クリエイターズスイート」を71%OFF、「オーディオ系プラグイン集」を最大29%OFFの超激安価格で購入可能!

コメント

コメントする

目次